有限会社 伊野本陣|グループホームやまもも|小規模多機能型居宅介護施設もくせい|ヘルパーステーション花鈴|ケアプランセンター里庵|有償サービス|島根県出雲市
トップページ
会社案内
やまもも
もくせい
花鈴(かりん)
里庵(りあん)
有償サービス独自事業
つばき ―閉鎖しました―
気まぐれ日記 2024
気まぐれ日記 2025
気まぐれ日記(バックナンバー)
2018
2019
2020
2021
2022
2023
本陣フォト
い〜のぉ〜通信
個人情報保護方針
ご利用申し込み
お問い合わせ
サイトマップ
http://inohonjin.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 伊野本陣
〒691-0073
島根県出雲市美野町504番地
TEL:0853-67-9180
FAX:0853-67-9181
[花鈴]直通
TEL:0853-67-0222
FAX:0853-67-9183
[
里庵]直通
TEL:0853-67-9182
FAX:0853-67-9183
───────────────
1.グループホームやまもも
2.小規模多機能型居宅介護
もくせい
3.ヘルパーステーション花鈴
4.
ケアプランセンター里庵
5.有償サービス
───────────────
0
4
1
2
7
9
気まぐれ日記~2018
気まぐれ日記~2018
トップページ
>
気まぐれ日記~2018
フォーム
▼選択して下さい
2011年03月
2011年04月
2011年09月
2011年10月
2011年11月
2011年12月
2012年01月
2012年02月
2012年03月
2012年04月
2012年06月
2012年07月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
☆あやつり人形~えくぼ様来訪~☆
2017-06-05
きょうは
ボランティアグループ
「えくぼ」
より
6名の方々が来訪くださいました
11年前に結成され
「音楽で笑顔を届けます
」を
合言葉に
各地のイベントや施設などで
年間100回の活動をし
音楽や人形劇を披露されている
そうです
歌謡曲や民謡に合わせ
手作りの あやつり人形を使って
楽しませてくださいました
☆本陣菜園☆
2017-05-13
伊野本陣の裏庭の畑には
たくさんの野菜が植わっています
じゃがいも
玉ねぎ
キャベツ
きゅうり
なすび
トマト などなど
先日 玉ねぎの収穫をしました
これから夏に向け
野菜の成長が楽しみです
採れたての野菜の味は格別ですね
☆おやき作り☆
2017-05-12
きょうのレクリエーションは
『おやき作り』
をしました
ねぎ味噌のタレをたっぷりつけて
おいしいおやきができあがりました
☆こいのぼり飾り&きんかん☆
2017-04-24
きょうのレクリエーションは
こいのぼり
飾りを作成しました
みんなで大きな紙に貼り絵をしたり
S様は水墨画に挑戦されていました
とってもステキな作品が完成しました
そして
O様は
『きんかん』
を煮てくださり
おいしくいただきました
☆ひなたぼっこ☆
2017-04-16
きょうは とってもいいお天気
お庭に出てひなたぼっこしました
あったかくて気持ちいい
草取りを始めるH様
四つ葉のクローバー
発見
みんなに幸せがおとずれますように
☆ぜんざいとお抹茶☆
2017-04-13
きょうの午前中のレクリエーションは
ぜんざい
のお団子作りをしました
そして午後から
つばき
ではご利用者の
S様
が
もくせい
では新しいスタッフの
悦子さん
が
お抹茶
をたててくださり
できあがったぜんざいと一緒に
15時のお茶においしくいただきました
☆お花見遠足~つばき~☆
2017-04-11
今日は つばきのお花見遠足
出雲大社を予定していましたが
またまた あいにくの雨
『しまね花の郷』
に出掛けました
これからの時季
暖かくなりお出かけもしやすくなります
また天気のいい日にチューリップや ツツジなど
お花見に出かけたいと思います
☆お花見遠足~もくせい~☆
2017-04-06
今日は もくせいのお花見遠足
松江城山を予定していましたが
あいにくの天気
急きょ予定を変更し
『しまね花の郷』
へ出掛けました
ガラス室にある休憩スペースで
お花を眺めながらお弁当をいただきました
その後は
『出雲古代歴史博物館』
へ移動し
館内にある
『マル・カフェ』
で
『れきはくカプチーノ』
と
『勾玉クッキー』
のセット
でティータイム
雲太(うんた)くん
出雲ちゃん
もくもく(八雲)
銅鐸
勾玉
桂の葉
この中から希望のキャラクターを描いてもらえますよ
☆壁飾りも春らしくなりました☆
2017-04-01
色紙を切ったり ちぎって貼り
うぐいす
や
桜の花
の完成
壁に飾りホールがぱぁーっと春らしくなりました
そろそろ桜も咲く頃ですね
お花見が楽しみです
☆ひな祭り会☆
2017-03-23
きょうは
昼食に
『ひな祭り御膳』
15時のお茶に
『三色ゼリー』
で
ひな祭りのお祝いをしました
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり
ひな祭りの伝統的なお祝い料理には
「はまぐりの吸い物」「ちらし寿司」
「菱餅」「ひなあられ」「白酒」などがありますね
菱餅の
緑
には「健康や長寿」「大地」
白
には「清浄」「雪」
ピンク
には「魔除け」「桃」
「雪が溶けて 大地に草が芽生え 桃の花が咲く」
という意味もあり
女の子の健やかな成長や幸せを願い
それぞれの料理に縁起の良い意味が込められている
ようですね
3
4
5
6
7
8
9
10
11
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
やまもも
|
もくせい
|
花鈴(かりん)
|
里庵(りあん)
|
有償サービス独自事業
|
つばき ―閉鎖しました―
|
気まぐれ日記 2024
|
気まぐれ日記 2025
|
気まぐれ日記(バックナンバー)
|
本陣フォト
|
い〜のぉ〜通信
|
個人情報保護方針
|
ご利用申し込み
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<有限会社 伊野本陣>> 〒691-0073 島根県出雲市美野町504番地 TEL:0853-67-9180 FAX:0853-67-9181
Copyright © 有限会社 伊野本陣. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン